videogame_boy

高齢ニートにとって、ゲームはなぜつまらなく感じるのか。

昔のゲームの方が面白いというのは真理だと思います。
それは現在アラフォーの方々では多数派な意見だと。

それはなぜか?

ゲームの情報量に脳みそがついていかないんですよね。

字は小さくなって見えずらく、解像度が上がり美麗な分
グラフィックも細部に渡り、情報量が増えています。

記号化されたキャラクターの方がすんなり入りやすい。

3Dになって画面酔いが激しくなったのも原因です。
完全に脳が追い付いていないのです。

でも、個人的には最大の要因がコレだと思います。

それは「口笛」!

ゲームをやっていないときに、ゲームの世界に没入する
きっかけとなるのが、ついつい口笛を吹いてしまう
単純で美しいメロディーなのだと思います。

とくにファミコンやスーファミで覇権をとった
ファイナルファンタジーなどは、非常に口笛を吹きやすい
メロディーでした。

いかにゲームをしていないときに、そのゲームを
思い出させるか。

これってCM以上の効果があると思います。

ファミコン時代の音源は、ちょうど口笛を吹きやすい
音域で作る曲が、心地よくなっていたように思います。

スーファミで様々な音が使えるようになった分、少し
つまらなくなった感はあります。

プレステになってくると、もうCD音源ですので、音楽自体が
完成されたものになっていき、口笛で手軽に吹ける曲が
少なくなってしまっているのです。

ゲームをつまらなくさせたのは、「口笛で吹けない曲」。

これがデカいのです!


にほんブログ村 就職バイトブログ ニートの就職・就職活動へ
にほんブログ村